作業日誌

パンク点検・外面パンク修理の危険性

閲覧ありがとうございます。

今回は、最近チラホラ見かけるようになった「新型クラウン」21インチのご依頼を頂きました。

クラウンにこのサイズが必要なのかが???ですが、今回の事例をご報告させて頂きます。

初見にて、ネジの様な物が刺さっていた跡を発見しました。サイド部には表裏共に低内圧走行の際に有る「引き擦り痕」は有りませんでした。その為、パッと見では、パンク修理で対応出来ると判断する所ですが、タイヤを剥がしてみてビックリ!内部は、既にボロボロ・・・。

初見の判断で「外面パンク修理」と言う応急処置をしていたら大惨事になっていた事でしょう。今回の様な事例があるから「外面パンク修理はあくまでも応急処置です。」と言われる事がご理解頂けるかと思います。

チェック不足で、外面パンク修理を行ったスタッフは何も怖くありませんが、知らずに直ったと思いこのタイヤを使用し怖い思いをするのは「オーナー様」です。

ですので、外面修理とは応急処置の事です。内部確認をして異常が無い事を確認した後に外側から処理をする事が「外面修理」と言えると思いますが、より安全に修理を行うなら「内面修理」が本来のパンク修理と考えます。

しかしながら、国産車にこんな大口径タイヤが必要なのでしょうか?いくら高性能になった自動車とは言え、ブレーキキャリパーやブレーキローターのサイズが輸入車のように大きくなっていないにも関わらず21インチ程の大口径化するのに疑問を感じます。18・19インチで十分ではないでしょうか?しかも、欧州車の大口径と違ってこんなに重いホイールを使用してエコなんでしょうか?とも感じました。

大口径化すれば付随してタイヤも特殊なサイズとなり価格帯も大きく上がります。今回のタイヤも同じブランド銘柄が一体いくら位するのでしょうか。チョット調べてみました1本あたり5~6万円以上する事が解りましたので、1台分だと20万円オーバーと言う事になりますね。(メーカー取寄せ時、商品のみの価格です)

だからと言って、 主要メーカータイヤの半額以下で販売されている 国内にメーカー会社の無い輸入ブランドのタイヤでは、高性能と言われる自動車の本来の性能をキープ出来るのかが不安と心配です。品質・精度に不安要素がある商品では、本当に大丈夫かな?・・・オーナーさんが不快や恐怖を感じてしまうのではないか?と個人的に思ってしまいます。

オーナーさんにはこの値上げ値上げや増税で不景気の出口の糸口が全く見えない世の中の状況で、タイヤの価格帯が重要だと思います。ですが、命を預ける部品ですし、凶器とならない様に車に合った性能を持ったタイヤ選びをして頂きたいと思う今日この頃でした。

BMW 420I お持込み 19インチ ランフラットタイヤ交換 

閲覧ありがとうございます。

S様、この度も当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

お車を乗り換えられても当店を引き続きご利用下さって誠にありがとうございます。

BMWのコンバーチブルは珍しいですね~憧れますオープンカー・・・空気の綺麗な山間部等のドライブは気持ちが良いでしょうね。

楽しいドライブも「安心・安全」でご帰宅出来て初めて「楽しい思い出」になります。ランフラットタイヤは「パンク」で走行不能になる危険性は、ほぼありません。デメリットもありますが、移動手段を絶たれ予定が崩れる心配はなくレッカーが来るまで立ち往生なんて事は無くなります。 ランフラットタイヤ最大のメリットがここにあります。

しかしながら、ランフラットタイヤも万能ではありません。空気圧センサーの必須装備と適切なエアーチェックが必要です。空気圧0でどこまでも走行できるわけではありません。一定の条件下で一定距離が走行出来る物となります(タイヤメーカーによって条件が異なります)パンクに気付かず空気圧0で数百㎞も走ればさすがに壊れますが、これは空気圧センサーが装着されていれば回避出来ます。

ですが、車軸で内圧を識別する空気圧センサーでは4輪同時に低内圧(自然低下による内圧低下)はエラー表記が出ませんので、定期的にエアーチェックが必要になります。

結論的には、どんなタイヤでも定期的なエアーチェックがトラブル防止に必要不可欠になるという事ですね。

S様、この度も当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。またのご利用お待ちしております。

アウディA7 お持込み 20インチ タイヤ交換

閲覧ありがとうございます。

S様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今回は「アウディA7 255/40R20 ミシュランタイヤ パイロットスポーツ4 アウディ認証タイヤ」へのタイヤ交換依頼を頂きました。

20インチのホイールが普通に見えてしまうボディサイズの「A7」大きいです。勿論、車内も大人が4人乗ってもゆったり出来そうな空間が広がり内装にも品があります。国産車にはない「ゆとりのある大人セダン」と言った所でしょうか。

作業完了後、少しですが色々なお話をさせて頂き、今後のアドバイスまで頂けました。嬉しい限りです。良くも悪くもご指摘を頂ける事は、新しい発見や視点・アイディアをもたらしてくれますので感謝でしかありません。

大多数のお客様とは、大変有意義なお話をさせて頂く事が多くあります。

本当に、ご利用頂いたお客様の皆々様には感謝しかありません。早いものでもうすぐ7周年を迎えさせて頂く事が出来ます。それも、皆様が利用下さっているからこそ迎えられます。本当にありがとうございます。

これからも、お客様の安心やご期待に応え続けて行けるように精進して参りたいと思いますので、今後とも当店を宜しくお願い致します。

S様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

またのご利用お待ちしております。ご貴重なアドバイスもありがとうございました。

ご報告(これはダメです)

閲覧ありがとうございます。

今回は、驚くお話をお客様より伺いましたので書きたいと思います。

お客様のお話ですとこうです。A:スタッフ B:お客様

A:お預かりしていたお車がパンクしてたんで修理しておきました。ここです。

B:えっ?!交換しなくて大丈夫なのでしょうか?

A:大丈夫ですよ。但し、高速道路を走らなければこのまま使用して大丈夫です。余計に詰めてありますから。

B:本当に大丈夫なんですか?問題ないですか?

A:はい。高速を走らなければ大丈夫です。

との、やり取りが合ったそうです。しかし、お客様自身に「不安」と「恐怖」が合った為、今回交換のご依頼を頂きました。そして私にお話下さいました。結果、大事に至らなくて良かったと思いますしお客様の好判断となりました。

このお話を聞いてビックリしました。このスタッフさんの「大丈夫」はどこから来る自信でしょうか。ご自身の経験でしょうか。もし、そうだとしれば運が良かっただけです。

タイヤ製造メーカーが「この部分の修理は「危険」ですので修理は行わないで新しいタイヤに交換して下さい。」と言っております。タイヤのカットサンプル(タイヤを輪切りにしたもの)を見てもここの部分にはタイヤの強度を司るスチールベルトが入っておりません。

ショルダー部からサイドにかけては、合成ゴムとベースのコード帯により路面からの凹凸を吸収するバネの役割の場所となります。その様な1トンを超える車輌重量を支えていて常にクッションとして揉まれる場所に貫通痕を作って大丈夫な訳が無いではないですか?

スタッフご自身の車輌で自己責任で何が有っても他人に迷惑を掛けないで扱い切れるならまだしも、不安がっているお客様に対し「高速を走らなければ大丈夫です」と言い切ってしまうスタッフに怒りすら覚えました・・・。どこの店舗のスタッフかも話の流れで分かってしまいましたが、やはりどんなに有名で大きなお店でもその看板の信用に見合うスタッフが全ての店舗ではありませんが、揃っている訳ではない事が改めて解りましたし、この先の自動車整備業界は大丈夫か?ビックモーターの悪質な犯罪行為とも取れる内容が取り沙汰されているのに、危機感が低すぎない?とも感じてしまいました。

扱いを誤ると、殺傷能力の高い凶器となる「自動車」の整備、メンテナンスに携わるスタッフの「意識・経験・知識」レベル低下に危機感を感じる今日この頃でした。

BMW M2 お持込み 19インチ タイヤ交換

閲覧ありがとうございます。

Y様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今回は「BMW 2シリーズMスポーツ 245/35R19 265/35R19 ピレリーP-ZERO BMW認証タイヤ」へのタイヤ交換依頼を頂きました。

M2の入庫は初めてかな?と思いますが「Mシリーズ」も幅広く展開されているんですね。それぞれのクラスに上位グレードの「Mスポーツ」いいですね~。エンジンスタート時の攻撃的なサウンドにテンションが上がりますが、すぐに大人しい音へ変わります。なんてジェントルマンな車輛でしょうか。「羊の皮を被った狼」のようです。高級車だからこその「品」と「余裕」のある魅力的な1台です。

ゆとりの有るドライブを行うための適切なタイヤ選びも大事です。車輌が「ふらつく・ハンドルがブレる・ノイズ」等々によってドライバーの疲労感が変わります。

疲労が溜まって来ると「イライラ」したり「集中力低下」し車間距離や走行速度をキープ出来なくなり周りの車輌にも迷惑をかけてしまうかもしれません。何よりも同乗者の方に不安を与えてしまいます、これが1番良くないですよね。折角の楽しい思い出が台無しになってしまいますから・・・。

この悪循環は、タイヤで補う事も可能ですが逆に促進してしまう事にもなります。ですからタイヤ選びは大事なんです。近年の新型車両はカメラやレーダーで自動ブレーキ等運転アシストを行ってくれますが、車輛と道路を繋いでいるのはタイヤのみです。

私は、お車の性能を生かすも殺すもタイヤで決まると思っております。そのタイヤを正確に確実に交換セットする作業に重大な責任を常に感じる今日この頃でした。

Y様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。またのご利用お待ちしております。